2011年6月27日月曜日

Trenched 「火山」ソロ攻略

オールゴールド獲得実績「名誉勲章」の鬼門ステージです。
その他のステージに関しては、頑張れば何とかなります。
■推奨トレンチ装備
シャーシ
カールソンMk
レッグ
ホットパンツ
ポッド
干渉ジェネレーターMk
フラックタレットMk
武装
H-N6 ヴェロキラプトル*2 (アフリカのスフィンクス等で入手可能)
残りのスロットは好みによるが、比較的「HA-S 神々のレーザー」がお勧めかもしれない。
    Mkは自身が持ってる最大レベルのものを選択してください。
    「H-N6 ヴェロキラプトル」は攻撃力を見るとあんまりな性能だし、二の足を踏みたくなるかもしれませんが、「貫通+」のアビリティが絶大な効力を発揮するので必須です

    ■ポイント解説

    戦い方の大まかな流れは、
    1. フラックタレットを防御地点両サイドに配置。
    2. 資源をみながら、フラックタレットをアップグレード。
    3. 干渉ジェネレータをガンガン置きまくる。
    ってな感じです。
    飛行部隊の対処
    フラックタレットで飛行タイプ・モノビジョンの全ての対処を行います。
    飛行タイプのボスが来るまでにどちらか一方がLv3になっていることが理想です。
    最初の飛行タイプボスの襲来時にタレットレベルがLv2、Lv3とあれば後は放置でもいいのですが、資源に余裕があるようなら、お好みで。

    バリア部隊
    このステージでもっとも対処の難しいのがこのバリア部隊です。
    上記した「H-N6 ヴェロキラプトル」の「貫通+」のアビリティの恩恵に与りましょう。
    迫りくる群の中心もしくは奥に居るバリア・モノビジョンに狙いを定めつつ打ち抜くと、驚くほど簡単に破壊が可能です。

    右手側のルート
    開始地点から右手側のルートから来る敵にタレット破壊のモノビジョンは居ないので、惜しむことなく干渉ジェネレータを設置しましょう。侵攻速度が劇的に遅くなるので、その他の局面対処に余裕が持てます。

    左手側のルート
    一番敵の侵攻が激しい開始地点より左手側のルートは、タレット破壊のモノビジョンが多数登場しますが、ある程度は足止めと割り切って資源を見ながら設置しましょう(もちろん壊されないことに越したことは無いので、可能ならば壊される前に撃破するようにしましょう)。

    正面のルート
    開始地点より正面のルートは、敵が侵攻しだすタイミングで、干渉ジェネレータを設置。ここにもタレット破壊モノビジョンが複数登場しますが、上記のように割り切りましょう。

    突然はえてくるミミズの対処
    出きれば早めに処理した方がいいです。
    煙を出す奴に関してはソロでは2体と数が少ないので、即対処すれば害はありません。
    攻撃してくるミミズに関しては放って置くと、タレットを壊されますし、かなりの数が沸いてくるので、局面が許す限り優先して破壊しておきましょう。

    後半WAVE攻略
    左手側&正面側ルートから多数の攻撃モノビジョンが登場しますが、破壊されても構わないので最終WAVE左手側ルートにはこれでもかと言うほどに干渉ジェネレータを置きまくりましょう。

    2011年6月25日土曜日

    Trenched レビュー

    オフラインゲーム(総評:3/5)
    ・グラフィック 3/5
    ・ゲーム性 4/5
    ・操作性 3/5

    マルチゲーム (総評:フレとやるなら4/5 野良では3/5)
    ・グラフィック 3/5
    ・操作性 3/5
    ・連帯感 4.5/5


    総評 4/5
    TDSと言うジャンル自体が人を選ぶ要素が強いので、デモは必ずやって見たほうが良い。
    デモに好感触を持てたなら、買って後悔することは恐らく無いと思う。

    ルールと仕様
    ポッドと言う呼び名のタワーを配置したり、自身の武装によって迫り来る敵の攻勢を裁いていくTower Defense Shooterと呼ばれるジャンルのゲームです。

    ロボットの仕様
    自身が操るロボットのカスタムバリエーションはかなり豊富な印象です。
    機体構成によってプレイスタイルの変更も大きく強いられるので、やり込み要素も多彩です。

    トレンチ(ロボットの名前)の構成を簡単に紹介しますと、
    武器を装備できるアーム部位が左右にあり、最大で左右各々に3つのスロットがあります。

    また、武装スロットとは別に、ポッドスロットと言うものがこのゲームでは存在しており、重武装が可能な機体では持てるポッドの種類が限られ、逆に軽武装に成るほど様々なバリエーションのポッドを持ち歩けるという仕様になっています。

    非常にバランスが絶妙で、よく練られていると思います。

    武器の性能と特殊能力の種類も多彩で、カスタム時には「あ~でもないこうでもない」っと頭を悩ませる事必至です。

    戦術性
    序盤ステージから中盤ステージにかけては、頑張ればなんとなくクリア出来る難易度ですが、後半ステージではクリアはできなくは無いが高ポイントでクリアをしようとするとカナリツライ。と言ったものになります。

    一部ソロでのゴールド攻略は無理ゲーなんじゃ?と言うステージがあるのが気になると言うか、どうなんだろうと言った感じですが、まぁ~こう言ったステージが1~2個あったほうがプレイのしがいがあるかなとも思います。
    (難しいことは間違いないですが、ソロの方が簡単でした。)

    総評
    レベルは10までとたいしたヴォリュームではないですが、パーツのトレハン的な要素、カスタムによる豊富な機体ヴァリエーションのお陰で、レベルと言うものに大した意味が無いのは良いことだと思います。

    マルチゲームはステージ毎のマッチングで、クイックマッチの様な仕様が無い?為マッチングが若干面倒。(マッチングに時間がかかるときがあるだけでした。サクッと行く時は行きます) 今の所適当にMap選択でマッチングしたら概ねヒットします。ただし、Mapどれでも良いんだけどなぁーって心積もりでマッチングする場合、Map選択を仕切るべきなのかその辺が難しいです。

    個人的にはもっと遊びたいですね。
    DLCが沢山出てくれるとかなり嬉しいです。
    久しぶりのXBLAの大当たりです

    2011年6月17日金曜日

    Dungeon Siege III の予約キャンセルが出来ないかSteamに問い合わせてみた・・・

    Steamにて予約がキャンセルできることもあるとかないとかって話なので、早速チャレンジしてみた。

    文面は以下
    Because release in Japan was postponed, I want to cancel the reservation, but will be possible?

    単刀直入です。
    日本でリリース伸びたからキャンセルしたいんだけど出来る?
    ってな感じです。

    週末前に質問しちゃったから、回答があるとしたら、月曜日以降なのかな?
    まぁ~期待しないで待ってみます・・・。
    まかり間違って、DL出来たら文句ないんだけどね。

    追記
    Thank you for contacting Steam Support.

    We would be happy to assist you with returning this preordered title.

    We can either add the amount instantly to your Steam Wallet for future Steam purchases or refund the purchase back to the original payment method (may take 3-5 business days to process).

    Please let us know how you would like to proceed.
    ↑意外に早く返信が来た。

    "Steamウォレットに変換なら即効できるし、あんたの支払い方法への返金もできるけど、3~5日かかるよ"っとの事!!!

    I hope for " refund the purchase back to the original payment method "

    っと返信しておきました。

    追記2

    サポートから返信が来ました。
    土日も営業してるんですね。偉いわSteam。
    As requested, we have processed a refund to your account.

    Your bank or credit card issuer will return the funds to your account - please allow 3-5 business days for the funds to be posted.

    Please note that we do not normally offer refunds on purchases made online. However, we are happy to make the exception for pre-ordered games if the request is received prior to the release date.

    Steam Subscriber Agreement
    http://www.steampowered.com/index.php?area=subscriber_agreement
    返信内容を要約すると、

    アンタの希望通り払い戻しするね。3-5日かかるからヨロシク。
    でも基本的に、この行為は利用規約上特例だから、そこん所ヨロシク!!
    ってな感じでしょうか。

    Steamのマイゲームを確認すると、キレイにゲームが消えていました。凄いですネ。
    ただ、、DLしたデータ自体はそのままでしたので、気持ち悪いから手動で消しておきました。
    I appreciate your support and help so much.
    と不要かも知れませんがお礼いっておきました。やり取り終了ってな感じでしょうか。

    Dungeon Siege III 入手はやっぱ8月2日なのかな・・・

    New Release - Dungeon Siege III
    Product Release - Valve
    Dungeon Siege III Standard and Deluxe Edition is now available in most regions including Australia, Europe, South Africa, Asia-Pacific, and parts of Asia (excludes Japan). North and South America will launch on June 21st, Pacific Time.

    Customers in Japan: please visit the store page to find out the latest on Japan's release date.
    http://store.steampowered.com/news/5683/
    だそうです・・・。
    アメリカは21日だそうですが、日本を除くそのほかの地域ではリリースされたようです。
    日本のユーザーはストアページで発売日を確認してくれとのこと。

    つまり、ストアページが統一されてしまったということは、そういう事なのでしょうね。

    ここ最近スクエアエニックスと言うパブリッシャーに、あんまり好意を抱ける状況ではありませんでしたが、、、、心底呪ってやる

    2011年6月16日木曜日

    Overlord II のレビュー

    結論
    最後までシックリ来なかった。


    拡張されたシステムについて
    1作目と比べると、驚異的な拡張具合で、1作目であれば良いなと思った要素の多くがこれでもかと盛り込まれています。

    なのですが、、、、
    どういう訳か楽しくないと言うか、むしろわずらわしいと言うか・・・。

    例えば、ミニオンを今作では復活させることが出来るようになりました。
    これは前作をプレイした方なら、少なからず在れば良いのになと妄想したはずです。

    折角武具を掻き集めて与えたミニオンが一瞬で天に召された日には、本当に切ないと言うか悲しいと言うか、、、ですから、このミニオン復活システムは本来であれば手放しで喜べる素晴らしいシステムのはずなのです。

    が、そのミニオン復活を行うことの出来る場所が地味に遠いのです。

    前作のように城のロビーから下に下りたら全部できると言う手軽さがなく、「武器防具を作る場所」、「魔法を強化する場所」、「城をデコレーションする場所」、「ミニオン復活の場所」、各々が無意味に離れたところに点在しており、非常に移動が面倒臭いのです。

    しかも、ミニオン復活に関しては、常に一匹づつしか復活させることが出来ない上に、復活するたびにスキップ不能な小イベントが入り、複数匹のミニオンを復活させたい時などは煩わしくてしかたありません。

    また、今作ではミニオンが乗れるマウントも用意されているのですが、最初こそテンションあげあげな気分になりましたが、利用できる機会は少なく、結果的にさほどのステージで活かしきれていない印象です。

    前作と比べるとワクワクする拡張要素が満載なのですが、そのすべてが活かしきれてない印象がぬぐえませんでした。

    操作性
    カメラワークがかなり悪いし操作性も最悪。
    カメラ回したいのに、ミニオン操作に切り替わって「ウッザ」っとなること数多。

    総評
    日本版が今後出る芽はないと思います。
    1作目が死ぬほど好きで、2作目を待望していた方ならやってみる価値アリです。

    CS版でしたら、プレアジなどで安価に手に入りますし。
    PC版ではSteamで度々$5以下で手にすることが出来ます。

    私はSteamで手に入れましたので、コストパフォーマンスで言えば文句言う筋合いはない感じです。
    ただし、前述したとおり、どうも全体的に盛り上がりに欠ける為、安価に手に入れた「糞ゲでもいっか」という緩いテンションでは最後までプレイしようという気持ちの維持をするのは困難かもしれません。

    Dungeon Siege III を入手できるのは何時になるのか・・・

    つい先日まで、Steamじょうでクリックしても見ることのできない、「Dungeon Siege III」が存在しており、発売日が6月18日となっていました。

    が、とうとう日本から全く確認できなくなってしまったようです・・・。

    私が予約した「Dungeon Siege III」はアカウントの「ライセンスと利用契約」を確認するに、「Dungeon Siege 3 (RoW)」となっています。この(RoW)に一縷の望みをかけて審判の日を待ちたいと思います(涙



    ■RoW とは?
    何かしらの制限や規制のあるリージョンとは異なる。という事を現すのではないか?とされるものだそうです。
    参照
    http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1699771

    その他にも、早期購入特典等のある期間中に購入したゲームタイトルの後ろに、通常版とは違うという意味なのか(1st week promotion)と言った但し書きがつくことがあるようです。

    追記 6/17
    プリロードが来ました。
    「コレハ!!!」
    っと喜んだのもつかの間、、、
    ストアページが日本のDungeon Siege3のページに統一されてしまいました(iдi)


    発売予定日: 2011年8月2日


    っと、デカデカと書かれているページに統一されてしまったわけです。
    プリロード出来たものの、

    このゲーム公式発売日ってのが何処に該当されるものなのか、、、

    ■さらに追記
    http://zatta-na-kobanashi.blogspot.com/2011/06/dungeon-siege-iii-82.html

    2011年6月11日土曜日

    ババ引いてしまった・・・

    本日Steamをみると、「Dungeon Siege III」の発売日が8月2日へとありえない日数の延期になっている(iдi)

    箱○のローカライズ版の発売予定日より後ですよ・・・。

    これはソフト自体が延期となったのか、PC版だけが割を食ったのか、最悪のパターンである、日本のSteamアカウントだけ割を食ったのか、、、

    つかね、上位売り上げのところにクリックしても見ることの出来ない「Dungeon Siege III」があるんですよね。

    あぁ、、、、、なんで予約しちゃったのでしょうか私・・・(涙
    オワタ

    ■追記
    今の所、私の予約したDungeon Siegeは現存日本から見る事のできる8月2日版では無いようです。
    あくまで今の所はですが、私が予約購入したのは見れなくなっているDungeon Siegeなのかも?


    何にせよ。
    心の底から誓いました。
    今後スクエニの関わる洋ゲーは可能な限りスルーの方向で考えたいと思います。

    2011年6月10日金曜日

    氾濫 ~OVERFLOW~

    ・Defense Grid : The Awakening DLC「マップ パック4」を何となく攻略

    長い迷路を作りたくなりますが、それをやっちゃうと詰むパターンのMapです。
    WAVE21
    この布陣で、最終WAVE直前までいけるのですが、最終WAVEでは、
    最終WAVE
    ミサイルタワーを追加しつつ、迷路を追加してください。

    WAVE21で完成してしまっている、あの布陣の殲滅力は申し分ないのですが、「ジャガーノート(上図にうつってるエイリアン)」と高速部隊が同時に侵攻してくると、最初の侵攻で倒しきれなかった高速部隊がコアを持って死亡して「ジャガーノート」にコアを受け渡すという事態となります。

    また、最終WAVEでの飛行部隊も尋常ではないので、迷路作るタワーは飛行部隊の対処もかねてミサイルタワーLv2*4とガンタワー*2としています。

    激戦地帯 ~KILL ZONE~

    ・Defense Grid : The Awakening DLC「マップ パック 4」を何となく攻略

    こんなに長い経路を通って敵が来るとなると、テスラを使いたくなりますよね?
    最終WAVE
    こんなに沢山テスラあっても意味ないと思うのですが・・・趣味です。
    この布陣を参考にアレンジしてみてください。

    2011年6月9日木曜日

    陽動作戦 ~TACTICAL DIVERSION~

    ・Defense Grid : The Awakening DLC「マップ パック 3」を何となく攻略

    最終WAVE
    私の趣味でコンカッション3つも使ってる配置です。

    迷路を長々作ると詰みやすいです。
    また、クリアできても、得点が伸び難い為、上図のような一点集中型の配置が無難かなと思います。

    最終WAVEの飛行部隊によるラッシュは生半可な準備では侵攻を許してしまいます。
    飛行ルートに飛行部隊を攻撃できるLv3のガンタワー等が無い上図のケースではミサイルタワーLv2が3つも必要でした(汗

    都市計画 ~URBAN PLANNING~

    ・Defense Grid : The Awakening DLC「マップ パック 3」を何となく攻略
    全くもって余裕の無い展開。
    最終WAVE:上方の配置
     ここまでしなくてもいいかも?
    最終WAVE:下方の配置
    ガンタワー*6、テンポラル*1、キャノン*2

    迂回路 ~ROUNDABOUT~

    ・Defense Grid : The Awakening DLC「マップ パック 2」を何となく攻略 その1
    Mapを見渡すと、ついつい迷路を作りたくなりますが、残念ながら、長い迷路を作ると後半高い確率で詰みます。

    WAVE0
     開幕ガンタワーLv3を設置。

     資源を見つつ、奥への誘導準備
     飛行部隊対策にミサイルタワーを設置
     資源を見ながらこんな配置に
     ここで仕留めたい感じの布陣です。
    最終WAVE
    最終WAVEでの高速部隊が怖いので、レーザータワーを1つ追加しておくと心強いです。
    コア側の橋の下にコマンドタワーを置いてます。これが無いと、ステルス部隊の対処が困難です。タイミングが難しいですが、余裕があるタイミングで配置するよう頭に入れておきましょう。

    危険性発覚 ~RISK EXPOSURE~

    ・Defense Grid : The Awakening DLC「マップ パック 2」を何となく攻略 その1
    色々試したのですが、「キャノンタワー」を主軸に展開しないとゴールドクリアは難しいようです。
    「ガンタワー」好きには非常に面白くないMAPですねw

    攻略のポイントとしては、キャノンを主軸にするので、コマンドタワーも必須となります。
    特に後半WAVEではステルス部隊が多数出現するので、コマンドが配置されていないとキャノンでは何も出来ないままに侵攻を許してしまいます。

    DLCまで買っちゃう人に対するヒントですから、以下最終WAVEの状態の2パターンをご紹介するに留めておきます。

    パターン1
    最終WAVE
    成るだけキャノンタワーの依存を排除したいとの思いを形にした感じのパターン。
    割と無駄な抵抗です・・・w

    パターン2
    最終WAVE
    純粋にキャノンを主体にしたパターン。
    上下にある5マスのタワー配置は同様のものです。
    ここに設置されているガンタワーは、早い段階での設置が望ましいです。
    大群部隊をさばくのにキャノンではやはり心もとないからです。

    2011年6月8日水曜日

    Dungeon Siege III Demo by Steam

    個人的に大いに期待している新作です。
    Xbox360の北米タグにDemoが来ていたのでヤキモキしていたら、Steamに来たので即効DL



    2キャラを選んで操作が可能なようです。

    ハッキリ言って英語なんてサッパリ解りませんので、RPG色が強いと基本的に死亡なわけですが、残念ながら、結構会話シーンでの回答選択が多彩でした。(世間一般のRPG好きな人の価値観全否定で申し訳ないのですが・・・)

    正直ハクスラだけを楽しみたいので、ストーリーとか要らないんだけどなぁ~・・・っとボヤキツツ進行。

    ■クエストに関して

    キャラメニューのクエストログで確認できます。
    2つ?程サブクエストがあったのでプレイしてみました。

    半漁人に襲われ死にまくるの図
    このゲームは、メニューから進行したいクエスト選んだ状態で「R」を押すと、進行ルートが表示されるというナイスな仕様が!
    これで、英語が読めなくてもある程度いけると確信が持てました!!!(爆


    ■戦闘について

    いやぁ~・・・敵さん強いです。
    奴らは集団で襲ってくるので、シッカリと防御をしないと即死レベルの攻撃が連続してやってきます。

    Demoでのラスボスてきな戦い
    アホみたいな数の敵がワラワラと主人公めがけてリンチ状態・・・w
    防御解くと即HP赤になるというステキなバトル。防御アビリティでリジェネがあるので、それで耐えつつ隙あらばガンガン叩くって感じのバトルです。割と緊張感があって面白かったです。

    ただ、正直キャラ移動がやり難いです。
    横移動というものがこのゲームにはありません(´д`)
    ラジコン操作ってやつですね。
    それゆえ、妙なところで引っかかって身動きが取れなくなることが割とありました
    あと、直ぐ脇にあるアイテムを取りたいのに、横移動が出来ないからなかなか非常に取り難くプチイラッ!っと来ましたが愛でカバーでしょうか。

    ■個人的観想

    もうたまりません、、、。
    家のLowSpecPCでも問題なく動いたってのも購入意欲を掻き立ててしまい、更には今Steamで予約したら前作前々作が貰えるヨとか言うもんだからさ。。。

    (iдi)<ポチッチャッタ

    (iдi)<頭が反対向いてますよ・・・

    できる事なら、仲間引き連れた状態ではどのような操作になるのかDemoで知りたかったわけですが・・・。今作は過去作のような指令系統のコマンドが無いのかな?

    追記
    えらい事になってしまいました・・・
    http://zatta-na-kobanashi.blogspot.com/2011/06/blog-post.html

    反撃の時 ~TURNABOUT~

    ・反撃の時 ~TURNABOUT~
     開幕で上図のようにガンタワーを配置
     資源を見ながら上図のようにガンタワーとテンポラルタワーを設置。
    以後全てのタワーを適時Lv3に。
    余談だが、適当なタイミングでコマンドタワーを設置してみると良いかも。(お好みで)

    その他のMAPは以下参照

    バリケード ~CONTAINMENT~

    ・バリケード ~CONTAINMENT~
     開幕で上図のようにガンタワーを設置してアップグレードしておく。
     資源、敵の侵攻を見ながらアップグレード
     コマンドタワーとガンタワーを追加
     レザータワー追加
     テンポラルタワー追加
     キャノンタワー追加
     WAVE21の時点で上手な感じに。
    後半WAVEの飛行部隊をさばくためにミサイルタワーを2つ設置1つはLv2に。
    メテオタワーをLv3*2追加。

    以上でクリア可能だが、不安ならメテオタワー3つあっても良いかも

    その他のMAPは以下参照

    訓練場 ~STANDING ORDER~

    ・訓練場 ~STANDING ORDER~
    開幕で上図のようにガンタワーを設置
    資源をみながら上図のようにガンタワーを設置後、適時アップグレードしていけばOK

    その他のMAPは以下参照

    パワーコア製造工場 ~CENTER OF POWER~

    ・パワーコア製造工場 ~CENTER OF POWER~
    開幕から上図のようにガンタワーを設置
    資源を見ながらテンポラルを追加
    資源を見ながらテンポラルを追加
    とり合えずガンタワーでここも迷路化しておく。
    以降適時タワーをアップグレード。
    テンポラルはLv3確定として、ガンタワーは全てアップグレードする必要は無い。
    ここでしとめると思うポイントの周辺タワーをLv3にしていくと良い。

    その他のMAPは以下参照

    陥落した都 ~GUARDIAN'S FALL~

    ・陥落した都 ~GUARDIAN'S FALL~
    開幕にガンタワー*2、インフェルノタワー*1を設置
    資源、敵の侵攻を見ながらガンタワーをアップグレードしていく。
    資源に余裕があればコンカッションタワーとテンポラルタワーも設置
     ガンタワーを2つ補充。
    飛行部隊をこれで対処させるので、アップグレードは適当な段階でしておこう
    キャノンタワーも追加。あとは資源を見ながら全てのタワーをLv3にしていけばOK



    その他のMAPは以下参照

    氷原 ~VEILOFICE~

    ・氷原 ~VEILOFICE~
     開幕で上図のように設置
     資源を見ながらガンタワーを追加
     上図真ん中の穴から飛行部隊が出てくるのでその周囲のガンタワーは優先的にアップグレード。
    最終的には上図の様な感じに。
    最終WAVEでガンタワーLv3の数が足らないと飛行部隊に突破されるので、ギリギリの数を適当に調整してみてください。
    まぁ~・・・飛行部隊の道沿いに1つミサイルタワー設置でもいいんだけどね・・・w

    その他のMAPは以下参照

    空からの奇襲 ~FLIGHT PLAN~

    ・空からの奇襲 ~FLIGHT PLAN~
     開幕で飛行部隊の道である上図の場所にガンタワーを1つ設置してLv3にアップグレード
     資源をみながらテンポラリーを追加
     飛行部隊沿いにガンタワーを拡張
     テンポラリー周囲にもガンタワーとレーザタワーを設置。
    設置されているタワーを全てLv3に

    その他のMAPは以下参照