2011年3月31日木曜日

ZOMBIE APOCALYPSE レビュー

見下ろし360度シューターとして見るなら、かなり良く出来てると思います。
が、見下ろし360度ゾンビシューターとして見ると、微妙です。


完全にデモに騙されました。
まさか後半になると、どんどんゾンビシューターから逸脱していくとは思っていませんでした。


同時期にリリースされた、「BurmZombie Bum」に比べると圧倒的にゾンビシューターですし、ゲームとして面白いのですが、「ZOMBIE APOCALYPSE」には特殊能力を持ったゾンビが数多く登場し(Left4Deadで言う特殊感染者)、それらがスパイス的に登場するなら良いのですが、一度に馬鹿みたいな数出てきます。L4Dで例えると、ラッシュの勢いでブーマー、スモーカー、スピッターがワラワラ出て来る感じです。

ゾンビシューターの醍醐味は、「Nation Red」の様に大量のゾンビが真っ直ぐプレイヤーに迫ってくる緊張感とそれをなぎ払う爽快感にあるんじゃないかなと思います。

特殊能力感染者がメインであってはダメだと思うのです

要するに、制作者はゾンビシュータではなく、シューターを作ったのだと思います。
その典型的な例が、プレイヤーの攻撃をフラフラ酔拳の如くよけるゾンビの存在です。
倒す爽快感など微塵もありません。ただイライラします。
即死級の遠隔攻撃をしてくるゾンビの数も多く。撃ってきた弾を避けたり撃ち落したりしなくてはなりません。これらの所作は完全にゾンビシューターの「いろは」では無く、ただのシューティングゲームの「いろは」だと思われます。

そうゲームとして悪くはありませんが、数の暴力のゾンビシューターを期待していた身としては残念な内容でした。

2011年3月30日水曜日

ひたすらレベル上げ・・・

"天界の魔法"セラフィムでひたすらレベル上げに勤しみ、127だったかになりました。
"浄化の光"ってバフ付けてゾンビゾーンを走るだけと言う作業なわけですが。
127ともなると、流石にサクサクとレベル上がりません。

楽な単純作業とは言え、油断すると即死するので作業の中にも緊張感はあるのですが流石にダレてきた感じですね(´з`)

2011年3月25日金曜日

これ何て光牙(コアンヤア)?

アスペクト「精霊の魔法」を柱にビルドしているのですが、、、
ウィンドショット
アスカロンの制作者が読んでるとは思えないけど、漫画「3×3_EYES」の獣魔「光牙(コアンヤア)」にクリソツな気が…w

既存のキャラで言うと、ハイエルフのグレイシャルスピアに近い使用感の技です。かなり連射が効きます。
ドラゴンメイジの育成はカナリ楽しいッスwwww

ドラゴンメイジを始動して見た その1

肌色悪いですが、私の好みです気にしないでください。
セラフィムで適当にプレイしてみて、概ねPC版の仕様の理解を深めたので、PC版のみにリリースされており、今後CS版が出る可能性のホボ無いIce&Bloodのキャラ「ドラゴンメイジ」を早速作ってみました。

適当にザコと戦って幾つかルーンを稼いだ所、「竜の使い魔」なる、名前みるだけでワクワクするバフを取得。早速覚えて使ってみました。

使ってみた所、なんだか可愛らしいドラゴンが。
目の前にはコボロトの群れが!!
イケェードラゴン!!!!
あ・・・ぇ・・・ッチョwwwww
全力で逃げ出しました…。
どうもこのバフで召喚されるドラゴンは、何もしてくれないのだそうです(´з`)

その他のCAもなんだかネタ要素が満載な気が・・・。


「ドラゴンストライク」はカッコイイ上に結構ツヨイかも♪

巨大なドラゴンが現れて一発の火球を投下。
爆発とともにエリアが一定時間炎の海に
っと思いきや、入り組んだ地形だと壁とかに当たって、ろくに対象に当たりません・・・。


ドラゴンに変身する「ドラゴンフォーム」&「ドラゴンベルセルク」
飛行形態ドラゴン
脳筋ドラゴン
これは結構強かったです。育てればかなり凄い事になりそう。

個人的にとても気に入ったCAは「ゴーレム練成」

4体のゴーレムを召喚
敵に走っていって自爆www
威力は微妙なのですが、とある首なしが走って来るゲームを思い出しニヤニヤできました。

ネタ要素と実用性が絶妙にミックスされた感じのジョブですね。育てがいがありそうです

2011年3月24日木曜日

Sacred2 PC版始動


取り合えずセラフィムで開始してみた。
起動してみて先ず驚いたことは、グラフィックがかなりキレイだってことですね。

ボチボチプレイしてみたところ、イキナリIce&Bloodの新規装備が出て「おぉー」っと成ったものの、CS版とは色々勝手が違い、操作が難解でした・・・。

まず困ってしまったのは、すぐに使えるように装着可能なCAの数が最初1つしかなくて、何がなんだか訳が分からず、レベルアップして行くことで5つまで登録できるようになったのですが、それらの切り替えが結構メンドウ。

「ディバインライト」をガンガン撃ちまくる的な、1つのCAを連打するのには差支えないんだけど、当然そんな事で数々の窮地を乗り切れるわけもなく、「裁きの雷」等に素早い切り替えをしたいのですが、なんともすっきりしません。

パッドとマウスの両方を用いてみるとか、多機能マウスを使ってみるとかじゃない限り、操作系統がカナリCSに比べると劣る感じです。

予想はしていたことですが、CSに比べるとアイテム管理もかなりウザイっす。
CS版の方のアイテム管理もそう褒められたもんではありませんでしたが、それと比べて優れている点もあるものの、総合的にみて使い難いし見難いです。

2011年3月23日水曜日

「セイクリッド2 ゴールドエディション 日本語版」が届いたぜ!

ヒャッハー(゜∀゜)
既にCS版をやり尽くしてる感があると言うのに、PC版にまで手を出してしまったぜ?(゜з゜)

やり尽くしてる感のある、CS版も未だ止める気無いんですけどね(´∀`)

まだ全然プレイできてないので、細かいことは後々、、、

2011年3月19日土曜日

Sacred2 セカンド以降の新規キャラの簡易ポータル解除方法

オフラインCO-OPの環境が必要です。
従って、コントローラーが2個必要となりますので悪しからず。

■手順
  1. 既にポータルを開放しているキャラクターAでオフラインゲームを開始する。
  2. Aのゲームが開始されたら、2コンのSTARTボタンを押してサブアカウントでゲームに参加する。(キャラレベルは何でも良い。新規キャラをその場で作っても可。)
  3. サブアカウント(2コンキャラB)で地図を開き、開きたいポータルにワープして、ポータルを調べる。
  4. 3の操作を繰り返して、気が済んだらゲームを終了する。
  5. メインアカウントの新規キャラクター(ポータルを開けたいキャラC)でオフラインゲームを開始する。
  6. サブアカウント(2コンキャラB)を召喚する。
  7. メインアカウント(1コンキャラC)で地図を開き、開きたいポータルにワープして、ポータルを調べる。
  8. 7の操作を繰り返して、気が済んだら保存して、後はお好きなように。
要するに、サブアカウントキャラを仲介することでメインアカウントの別キャラのポータルを開けるって事です。この手順を踏むことで、比較的面倒な新規キャラクターのポータル解除の作業をある程度緩和する事が可能です。

2コンのキャラは新規作成でも難易度ニオブ等に召喚が可能ですが、オフラインCO-OPでは港がどうも解除できない模様。

2011年3月7日月曜日

小さな日本列島

特に意味は無い


大きな地図で見る

氷エルフの考察2

氷ハイエルフなのだが、Lv75を越えた辺りから能力が神がかってきた。

特に修練マスターによるチャージの恩恵にはとんでもない物があり、数値化されていないので、具体的にどれほどの効果があるのかは分からないが、マスター以前ではとても管理の難しかった「水晶の皮膚」のリチャージ時間の増減の兼ね合いが、マスター以降は馬鹿みたいに楽になった。


上図の通り、リチャージ時間の増減値が大幅にプラス収支な値に。

ただ、、、ドライアドの「古代樹の樹皮」ような圧倒的な防御力の上昇は得られないようです。
ルーン100つっこんで、Lv82.8だというのに、5700しか無い(´д`)

「古代樹の樹皮」Lv68.8で15,372(´д`)

2011年3月2日水曜日

氷エルフの考察1


グレイシャルスピアをLv1維持して、リチャージ0.4秒前後を保っていたのですが、破壊力に難が出てきたので、思い切ってルーンを振ってみました。

ルーンを振っては使用感を確認しつつ上げていった結果、Lv53のエロフでLv17まで突っ込んだあたりが威力抜群でかつギリギリリチャージに耐えられる使用感でした。

グレイシャルスピアLv17 のパラは
リチャージ時間 3.2秒
ダメージ 334
氷柱の数 105

これだとリチャージが長すぎて使い物にならない様に感じられるかも知れませんが、ここに「水晶の皮膚」と「偉大なる再生」によるリチャージ減衰の恩恵が加わるので両方のバフをかけて、

リチャージ時間 2.2秒
ダメージ 351
氷柱の数 105

っとなります。2秒台だとギリギリ使い勝手を確保できる感じです。これ以上のリチャージ時間となると普段使いは難いです。


■バフ考察

この「水晶の皮膚」の特性である、全コンバットアーツリチャージ時間の増幅と同時に、"氷の呪文"のリチャージ時間を減少させる効果は、ドライアドの「大樹の樹皮」と「アキュレシー」の関係に使用感が似ており、アキュレシーのMODハンターを取得しておけば、リチャージ増の事など気にせずガンガンルーン投入して強化出来ると言うものでした。

もしかしたら、水晶の皮膚のリチャージ減衰MODを取得しておけば、もっとルーン投入できたかも知れません・・・。そう思うととても口惜しい(´д`)

現在「水晶の皮膚」はLv30なのですが、
全コンバットアーツリチャージ時間 +56.8%
防御力ボーナス 1,197
"氷の呪文"リチャージ時間 -50%

神秘呪文のリチャージを気にして今までルーンを振ることに躊躇していたのですが、モンスターレベルが70を超えて来ると、そうも言っていられない感じです。

「偉大なる再生」Lv42.3 (使ったルーン:85)
全コンバットアーツリチャージ時間 -34.2%

神秘にはスキルもうあんまり振りたくないのですが、、、そうも言ってられない感じなのですかね・・・。

■リチャージ減選択でLv20

絶大な使用感は無い・・・。
取っても取らなくても大差無かったのかも知れない。

ただ、リチャージ減衰を取らなかったキャラをLv60まで上げて、「全てのスキル+」の効果を全身に身につけた所、リチャージの増減をかなり抑制する事には成功した。

エルフはどうも完全なる大器晩成型の様だ。
スキル値が揃ってくると、かなりの強化に耐えられるかも?