2011年7月29日金曜日

From DUST  「Movements」攻略メモ

所謂ラストステージなのですが、なかなか難易度が鬼畜でしたので攻略メモを・・・。

開幕~中盤
  1. ステージ開始即、「Jellify Water」のタワーを取得にマスクマンを向かわせます。
  2. 間髪入れずに、爆発する植物を集めて最初に溶岩が流れこむ水際に固めます。
    (上手くいかなくても何とかなりますが、水辺に大きな穴を開けることに成功すると雨の襲来時貯まる水位が下がり攻略の余裕ができます)
  3. 炎のKnowledgeと「Amplify the Breath」がある陸地を溶岩で繋ぎます。
  4. 雨と噴火が発生したら、雨が止んだところで「Jellify Water」発動して、炎のKnowledge回収指示をだします。
  5. 「Amplify the Breath」がある陸地とマスクマンが居る壁際(開始地点に残っていたマスクマン)をモーゼになって道を切り開き誘導します。(水をどけるって事)
  6. 水を吸い取って、「Evaporate」のタワーに溶岩が流れて行き難いように水の壁をつくり溶岩をすくって壁を作ります。(溶岩の流れ次第では必要ないかもしれません。)
  7. 炎のKnowledgeをマスクマンが持ち帰っている所で「Evaporate」にマスクマンを向かわせます。(炎のKnowledgeを運搬しているマスクマンの誘導は溶岩が流れこんでいる水辺の溶岩をすくいかける事で固形化すれば、道を作るより手っ取り早いと思います。)
  8. 「Evaporate」確保した辺りで雨と噴火がやってくるかと思います。これが間に合わないとアボンです。「Jellify Water」が水没する前に「Evaporate」の力を使って水を消しましょう
・中盤~終盤
開幕までが上手くいけば後は忍耐で何とかなります。
注意点として、タワーを3つ開放した瞬間、ステージを囲う岩から一斉に溶岩が溢れ出します
それなりの用意をしておかないと即詰みます。

気持ち、「Amplify the Breath」を先に開放してから「Infinite Earth」を開放した方が安全かなと思います。
理由は、炎のKnowledgeを運ぶ際「Infinite Earth」の方が「Evaporate」と目と鼻の先ですので、運搬が近くて済みます。

残った2つのタワー裏に爆破植物を集めて、溶岩零して爆破させつつ大きくて深い穴を掘ったりすると、一瞬の時間稼ぎが可能です。これを行うと水を貯めておくことも出来ます。
絶対的な効果はないが、即効で2つの村を形成するにはそこそこ有効。

とは言え溶岩が溢れ出したら、4つ目のタワー獲得までは概ね間に合いません。

間に合いそうにない場合は、焦らずに「Amplify the Breath」(とってるなら)の能力を使ったりして溶岩を掬い取りつつタワーの周囲に撒きましょう。こうする事で溶岩を固形化できます。ある程度地盤が出来たら腹を決めて一気に攻めましょう。

溶岩近くに村を形成する際、村の砂を全て剥ぎ取ることをお勧めします。こうする事で村の中まで溶岩が侵攻してきても火事になることなく耐えることが可能です。タワーに溶岩が到達するとアウトなので、そこまで溶岩が侵攻しないように掬い取りつつ回りに撒いて耐えましょう。

全てのタワーを獲得したら、後は「Infinite Earth」で砂を撒きつつ緑化を進め気が済んだらクリアしましょう。溶岩に埋まりかけている村を「Infinite Earth」を使用して持ち上げ、雨を何回か経験すると外郭からあふれ出ていた溶岩は引いていきます。

2011年7月28日木曜日

From DUST レビュー

ファーストトレイラーの公開時から強烈な異彩を放っていた今作。
割と突き抜けた作品を出して好き嫌いのはっきり分かれるUBIの本領発揮ってな感じのゲームです。

UBIシンパな私には当然大絶賛な内容でしたので、以下レビューはその辺を差っぴいてお楽しみください。

・映像 3/5
・音響 2/5
・ボリューム 3/5
(キャンペーンクリアで10時間位は楽しめます。極めたい場合は豊富にチャレンジモードがあるので20時間を越えて楽しめそうです。アーケードゲームだということを考えれば上々と思います。)

備考
キャンペーンストーリーステージ数は12で、最終13面は真の神様モードが体験できます。
後半ステージの難易度は気持ち高目の気がします。
複数の決まった手順を素早く踏まないと即詰みます。

ゲーム概要
神様ゲームと言われるものですが、ゲームの仕様はRTSベース です。

基本的なゲームの流れは、ステージに点在するタワーへマスクを被ったあやしい人達を導いていきその周囲に村を形成しつつ、ステージの緑化に勤め、最後に出口を開けてクリア。ってな感じです。

要するに「マスクマン(公式にはThe Manとしかないが便宜上以下こう呼びます)」を導いて行くのが神様であるプレイヤーの役割なわけですが、導いて行く先には濁流や溶岩が行く手を阻んでいたり、定期的に巨大な津波や火山の噴火といった苦難が立ちはだかります。

プレイヤーは、それらの障害を砂遊びの感覚で、砂をつかんで水の流れ塞き止めたり。なんてことをしつつのりきるわけです。

その他にもタワーを開放することで使用可能な特殊能力の存在もあります。
・Jellify Water:
水が固形状態となって、流れを止めます。タイミングを計って使用すると津波を防げたりもします。
・Infinite Earth:
砂を無制限に出し続けることが出来ます。
・Amplify the Breath:
持ち運べる物の量が効果時間中増えます。
・Engulf All:
ブラックホール的に一定期間物を吸い込み続けることが可能です。これの使用中は一切の持ち運びが出来なくなります。
・Put out Fire:
延焼している火を消すことができます。
・Evaporate:
使用することで一時的に驚異的な干ばつが起こり、ステージ中の水が引いていきます。
また、Knowledgeと言う祭壇?のようなものにマスクマンを送ることで、「水」or「溶岩」から村を守る能力をタワーに付加することが可能です。

この能力をタワーに付加することで、水没、溶岩に飲まれる・・・っと行った最悪の事態から村を守る事ができるようになります。裏を返すと、グズグズしていると村は津波や溶岩に飲まれてGameOverというわけです・・・w

■総評
初見のトレイラーを見た際、これがゲームになるのか?とおもったのですが、見事にゲームになっています。
RTSベースですので、多くの日本人にはダメかもしれません。
人を選ぶと思いますが、私はとても楽しんでいます。

問題点としては、ローカライズされていない上に、一部ルールが英文読めないと解り難いです。その為購入に至るまでの敷居は高いかもしれません。
とは言え、この記事を読んでいただいて、上記しているタワーパワーの効果が理解できれば特に問題はないと思います。
例えば川を渡る時など、塞き止めるのではなく能力で乗り切れ的なノリがゲーム中にあることを留意できるとゲーム進行が随分楽にスムーズになると思います。

個人的には4/5っと評価したいところですが、一般的感覚で評価するなら2.5/5位かもしれません。

それでも他にはないオンリーワンな体験がある事は間違いないと思います。
ただし、恐らくですが、PC版が問題なく動く環境があるならそっち買った方が120%で幸せになれること間違いないと思います。(UBIの独自DRAMに抵抗がないならと言う但し書きが着くかもしれませんが・・・。)
折角の美しい大自然の映像や水、溶岩の躍動がCS版では少々荒いです。

■公式HP
http://from-dust.ubi.com/from-dust/en-GB/home/index.aspx

2011年7月24日日曜日

全シュライク装備取得完了 Too Human

コメントに困る感じの見た目ですね・・・。

実績wikiの紹介ににあるような数百時間もかかってません。
ヒューマン・コマンドーの装備できる赤鎧がシュライクしかない?せいかも知れませんが、
1-3から始めてボス殺した瞬間アシール神殿に戻って、アイテム瞬間収集フラグを立てた後、3-4の蜘蛛をひたすら殺す作業をすること14時間少々で全て揃いました。

実績コンプするにはまだ幾つか残ってるのがあるので、ボチボチやっていこうかなと思います。

2011年7月21日木曜日

シュライク装備取得 Too Human

Too Humanに今更ぞっこんでして、現在コマンドーのエリート装備?収集に明け暮れておるのですが、34時間目にして要約初の赤防具取得!!!

、、、ガ。
カコワルイ(´・д・`)
シュライクの光る眼

2011年7月18日月曜日

「Revenge of the Titans」少しわかってきた・・・。

ルールというか、仕様がかなり複雑で6時間程プレイして要約概要が見えて来ました。

確かにこのゲームは、ルールとしてはタワーディフェンスを基礎としていますが、全体的に見ると完全にRTSですね。

初見でのステージというかキャンペーン攻略難易度はかなり高い気がします。
英文をちゃんと読めてないってのもあるかもしれませんが、後半に成れば成るほどキツイですし、開発管理と言うものが難しい・・・。

ルールがわかってくると、初見で感じていた、「ツマンナインジャネ?」っと言う感じはなくなりました。キャンペーンクリア位までは制覇したいですね。

2011年7月16日土曜日

「Revenge of the Titans」「Sanctum」どっちもあんまりだった。

どっちもあんまりだった・・・。

「Sanctum」
に関しては、ぶっちゃけあんまり期待はしてなかった。で、内容は予想通りでした・・・w
TDShooterなわけですが、ゲーム性が完全にShooterに振れていて、資金繰りの関係で多くのターンでタワーの実用性が乏しい上に、Wave中にはタワーの建築、アップグレードが出来ない仕様。
つまり、「Wave中はタワーの事なんか考えてないで撃ちまくれ!」って言う開発者のメッセージなんだと思う。この仕様に喜ぶ人もいるかもしれないが、私は歓迎する気には成れなかったし、Shooterとして今作をみると全然楽しい部類ではないと思う。

「Revenge of the Titans」
に関してはかなり期待してたんだけど、、、
あんまりだなぁ~・・・

RTSの要素が強いのはいいんだけど、タワー使用に必要な能力等をステージ毎に一度だけ開発して行く。って仕様がどぉーも・・・。

例えば、ミサイルタレットを使えるようにするには、ミッションクリア後に必要な能力等をアンロックして行かなくては成らないんだけど、アンロックできるのはミッションクリア毎に1つなので、4つくらい必要な能力がある場合、それだけの期間を要します。とうぜんステージが進めば敵は強力になります。

まぁ~良く言えば戦略的なのかもしれませんが・・・。まどろっこしいなと言うのが正直なところです。
しかも上位タワーの必要資源はどれもバカ高くて、概ね1つのミッションで1つ建築したらもう建てられません。

それと、このゲームではタワーのアップグレードと言う仕様が無いのかな?
面白くないわけじゃないけど、期待値よりはだいぶ下ですね。

2011年7月11日月曜日

Tiny Bang Story レビュー

総評
歯応えのあるパズルと、素晴らしい映像と音楽。
最高です!

が、、、ちょっとボリューム少な目


ゲーム性
画面内にある何かを探したり、パズルを解いたりと、似たようなゲームである「Machinarium」と比べるとゲーム性は高い気がしました。一つ一つのパズルの難易度も「Machinarium」より気持ち、難しめで、頭がよじ切れそうでした。
クリア後の全パズルを再チャレンジできるモード
上図に蚊見たいなのが飛んでいるかと思いますが、それを捕まえていくと右上の「?」ゲージがたまって、たまると探し物に関してはゲージを消費して蚊が飛んでいってヒントをくれます。
パズル中に押すとゲージ消費なしでパズルに関するヒントもくれるのですが、ホボ役に立たないヒントです(涙

ゲーム時間
一つ一つのパズルに結構四苦八苦したにもかかわらず、4時間でクリアできてしまいました。
上記している「Machinarium」の事を思うと少し短いかなと・・・。

2011年7月7日木曜日

Nation Red サマーキャンプ実績「Molotov Grill」

Molotov Grill
1ゲーム中に、4つの能力
パイロマニアック
フレンドリーファイア
リモートデトネーター
モロトフ
を装備して焼夷弾を12回使う。
モード選択とあらまし
モード選択のところをクリックしていくと、自動能力モードってのが出るので、それの右側に「edit」って出ますから、そこから上記の4つの能力を登録します。
*もし出ない場合ファイルが欠損した可能性があります。Steamの場合ライブラリよりプロパティを開いて、「ローカルファイル→キャッシュの整合性を確認」を行ってみましょう。

焼夷弾とは、「モロトフ」を獲得することでグレネードが焼夷弾へとアップグレードされます。
つまり、Lv4まであげてそこからグレネードを12回使えば良いという訳です。

ところが、適当にフリープレーから始めると解ると思いますが、かなり難易度が高いです。
能力が4つに規制されているのもつらいですが、グレネード12個獲得と言うのがなかなかの鬼畜仕様。

という訳で、ルール選択とマップ選択が大事となります。

推奨ルール・マップ
ルール「バリケード
マップ「石油プラットフォーム

上下にタレットがあるので、序盤はタレットに張り付きつつゾンビを裁き、タレットをアップグレードしましょう。他マップに比べてタレットの位置が絶妙なのでかなり耐えられます。

レベル14あたりまで耐えればグレネードを12個以上獲得できるはずです。

2011年7月5日火曜日

Defense Grid 「Out of Bullets」達成

昨日(7/4)のSteamサマーセールアクティビティだったのですが、見逃していたのと忙しかったので攻略できず、愛すべきDefense Gridのアクティビティを取得しないまま終わるなんて、自称TD愛好家の名が泣くぜっと勝手に盛り上がり本日サクッと攻略してみました。

割かし骨はありますが、通常のルール時よりも初期リソース多く貰えますし、ガン、キャノン以外のタワーは全て使用可能ですから、そんなに激ムズ!!って感じでもなく程よい難易度でした(Goldクリア前提での話をしてます)。

それと、ついでに検証してみようという気もあったのですが、アクティビティ獲得チケットは期間中だったら発行されるもようです。

実績の解除時、全部の「Out of Bullets」をクリアしたはずなのに解除がされず、戸惑いましたが、ゲーム終了したら解除のポップアップが出ました。たまたまなのか仕様なのかは謎。

Out of Bullets 対応Map
・古代の研究所 ~ANCIENT RESEARCH
・枯渇した燃料 ~OUT OF FUEL~
・侵入阻止 ~BARRIER TO ENTRY~
・氷原 ~VEILOFICE~
・陥落した都 ~GUARDIAN'S FALL~

Steamが何かをDLし続けている・・・

Steamのサマーセールが開始されてから、多くのゲームにサマーセール用のパッチらしきものがあたり、ダウンロードが大混雑してウットオシイ思いをして居る今日このごろなのですが、、、

サマーセールが始まってから、名前が出ない何かを延々とDLして居る現象が度々頻発しており、以下画像を見て頂きたいのだが、なんと恐ろしいことに名前の無い何かのファイルが4Gもあるのである・・・。
これ以前にも何度か名称不明のファイルをDLして居るという現象は確認しているのだが、そう大したサイズではなかったと思う・・・多分。

何なのだろうか・・・。サポートに問い合わせてみるべきなのでしょうか・・・

追記。。
先日キャンセルしたダンジョンシージ3の本編データであった模様・・・。
怖いのでクリック出来ませんけどね(゜з゜)